I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

保育士試験 ~合格までの道のり~

2011年04月30日 | インポート

さて、もう夏の試験まで100日を切りました。

残り2科目、今までの知識を総動員して、何をすべきか???

正直、地震以降、職場がものすごい忙しさで勉強にあまり時間が取れませんが、

言い訳無用です。4月から昼休み30分を職場の休憩室で、勉強、に加え、

今日から朝も30分勉強の時間を作ります。

幸いにもGWは時間があるので、法令の暗記に努めることにしました。

*保育所保育指針

*児童福祉施設最低基準

*学校教育法/教育基本法/幼稚園教育要領

*児童虐待の防止等に関する法律

ICレコーダーに一部吹き込んだりしているのですが、どうも耳で覚えられない

タイプみたいです。印刷物をぶつ切りにして単語帳形式で覚え、お世話になってる

勉強サイト、エンゼルカレッジさんのクイズで定着させます。

このクイズも、ちゃんと点数表を作って日々の記録を書き込むんですよ~。

もしご覧になった試験を目指している方、いっしょに頑張りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする