今日は保護者会があるので有休取りました。代わりに明日は仕事。
午前中、勿体ないから日暮里繊維街に行きました。ここの駅、
日暮里・舎人ライナーが出来てからすごい変わったよね。
最近ヒマができたのをいいことに、ミシン始めてしまった。
ていうか、服が欲しくて。買いたい→欲しい物売ってないし高い→作る、と。
私の収入だと、古着とかフリマ(のほうが意外とお店より掘り出し物もあるし)狙い
なんだけど、よしっ次の休みは高円寺に古着探しに行きますか。
さすがに靴やボトムやカットソーとかは作れないんで、買うとして。
ロックミシンは無いけど、折伏せ縫いとかで布端はきれいに始末してます。
家庭用ミシンのロック機能って使い物にならないし。
花柄=近所の安い生地やさんで¥504/m。黒のパンツとカーデと合わせる予定。
下にカットソー着てもいいんじゃ?
ペイズリー=数年前に¥300/mくらいの生地で作った、フリルブラウス。
ダーツも入ってる。カーキのパンツに合わせてる。よく着るけど手作りってバレない。
今回、日暮里はTOMATOが火曜休みなのかよ!ってガッカリしたものの、
けっこう可愛いのをいくつか買いました。やっぱ安い!