I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

いい夫婦の日スペシャル~モラ夫とどう共存するか?~

2012年11月23日 | インポート

昨日はいい夫婦の日でしたね。1122、恐ろしいことに暗証番号にもなっています。

(モラ夫・母が結婚のときにお祝い金を入れて作ってくれた通帳、モラ夫のおかげで

結婚生活がこんなに悲惨で破綻してんのにどんだけブラックジョークやねん)

年収8桁のモラ夫が毎月、公共料金+ギリ生活費ぶん位しか寄こさない口座から

毎月引き出すときに、

ケッ、何がいい夫婦だよ!と悪態をつくあざらしです。暗証変えようかしらん。

でも盗難に遭ってもギリな金額しか入ってないから、大丈夫。

さて、モラ夫と同居の皆様に、「どうしたら発狂せず共存できるか」

この4年のノウハウを少しでもお伝えできたらと思います。まず

1.口をきかない

私は基本、モラ夫と口ききません。強いていえば子どもの教育とか話すテーマが無い限り。

挨拶も一切しませんし目も合わせません。食事時なんか、いつも終始無言です。

「家政婦のミタ」の世界、地でいってるので珍しくはありません。

これは別れようと思うみなさんに実践してもらいたいです。たとえモラ夫が

不機嫌にドアを蹴飛ばそうが、文句を言おうが曲げないで続けていただきたい。

口をきかないと、確実に言い争う事が激減してストレスが減ります。

2.モラ夫の事は手を出さない

私も終日働いているし養ってもらっていないので(家賃、光熱費、食費はタダだと

思い、掃除と料理はしますが)モラ夫のワイシャツを洗ってアイロンかけなんぞしません。

俺の洗濯物は今後一切洗うな宣言のとおり、自分でやってもらいます。

こうすることで確実に家事にケチをつけられなくなります。

3.なるべく別行動を取る

モラ夫と一緒にいたくないために、土曜に仕事をいれているあざらしです。

年末も一緒に過ごしたくないので、12/31まで勤務希望を出しています。

一緒にいる時間を減らして文句を言われる機会を減らします。家にいる方は

仕事でなくてもいい、なるべく外に出ましょう。遊び歩いていると非難されないよう、

PTAや地域の活動に身を入れると、あなたの評価がだんだん上がります。

4.自分の世界をつくる

モラ夫は百害あって一利無し、普通の夫ではないのです。

自分一人で、または頼れる人々との関係を、収入を、自分の基盤をつくっていきましょう。

そのための努力は辛くても楽しいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネガ女

2012年11月23日 | インポート

大好きな太陽のトマト麺で、すぐ隣に座ったカップルの会話。

あーなんか聞いててイライラした。

なんていうんですか、全体的にネガティブ。特に女子。

女:「ラーメンってなんか食べないよねえ~」

男:「そうだね、あんまり食べないね」(だったらラーメン屋来るなよ)

壁に貼ってあった店舗MAPをみて

女:「不便な場所ばっかじゃん」(土地が安い方が利益が上がるから店にはいいんじゃん)

男:「そうだね、新宿が一番良い場所じゃん」

(ファッションビルの中だしここが一番の宣伝店舗なんだってば)

女:「でもファッションビルの中って美味しい店が無いよね」

(そうか?でもあんたら現に食べに来てんじゃん)

とこう、全編ネガティブモード。彼氏もこんなネガ女のどこがええねん?と思っていたら

ようやくラーメンを食べて一言

女:「美味しいね」(だろ?まずくなるからもう黙って食え?)

若気の至りだけならいいですが、歳を重ねても自分は棚上げして

周囲にダメ出しし続けるってのは見た目にもイタイです。

いろんなものが許せないタイプなんでしょうね。友達いるのかしら。余計なお世話?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたすら感心

2012年11月23日 | インポート

都心に住んでいてひたすら感心するのは、

みんな女性のメイクのレベルが高いなあ~ってこと。

とくにファンデの塗りとチークとアイメイク、ネイル。

いまや、「つけま」は標準装備なのか・・・?

キレイになるとだんだん素顔から遠ざかっていく気もして、

過剰なアイメイクはあんまり好きになれませんが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリー

2012年11月23日 | インポート

新宿3丁目で、防犯キャンペーン中のピーポくんの家族に遭遇。

私の携帯がボロボロなだけに写真もボケボケだけれど

お父さん、お母さん、いもうと、おとうと?

おかあさん、毎日かあさんみたいじゃない?

201211231111000_2  201211231112001 201211231112003 201211231112002

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス気分

2012年11月23日 | インポート

今日は雨の祝日・・・。モラ夫は仕事だという。やれめでたや。

伊勢丹にスーツを取りに行ってくれないかというので、

(いいなーしかもオーダーって。私のスーツ、通販で7900円なのに)

用事もないし、お昼代が出るなら行ってあげてもよくってよ???ということで新宿に。

娘くんと出かけ、アニメイトをのぞいたりして南口からミロードに行き、

お気に入り、「太陽のトマト麺」を食べる。

一番人気の太陽のチーズラーメンとらぁリゾのセット。

しかも、お誕生月の人にケーキをサービスと???あらラッキー。免許証を提示して、

ごぼうのガトーショコラを頂くが、これもなかなか美味しい。ああ満腹。

モザイク坂の雑貨屋さんをのぞいて帰宅。

クリスマスグッズがたくさんあって、見ているだけで楽しい気分に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする