I Will Survive

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子ちゃんとの新生活。

落ち着きません

2012年11月11日 | インポート

保育士試験の結果がくるまで、ようやく2週間を切りました。

何をしていいか、落ち着きません。

とりあえず通販で届いたスーツの裾上げでもしよう。

で、ちょっとダイエットもしないとじゃない?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すわ。

2012年11月11日 | インポート

モラ夫あてに、S英社 社長さまのお名前で何やら届いていたのは知っていた。

中身は先日、机の上にあったハガキ。

柴田練三郎賞、すばる文学賞、小説すばる新人賞、開高健ノンフィクション賞

(出版四賞というらしい)贈賞式の招待状。

記者ったって畑違いだからまずプレス招待ではないはず。

モラ夫、いつの間に作家になっていたのか・・・。そもそも口きかないから知らないし。

実はモラ夫の知人が受賞したようで、やっぱり奴にそんな才能もテーマも無かったかと。

えー、友達もいないのに贈賞式呼んでくれるって奇特な方だなあ。誰?部下の方?

私はてっきり、将来妻に捨てられる事を危惧して作家活動を始めたのかと思ったよ。

そういうのに騙される人もいるじゃん。まあ、そんな才能があったら少しは見直すけど、

将来捨てる事に変わりはないです。H_4

御出席の「御」は消すんだよ、と教えて

やろうかと思いましたが、そそくさ隠して

もうたぶん投函しちゃったでしょう、

物知らず~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せの時間

2012年11月11日 | インポート

神楽坂 恵さんが昼ドラ枠に・・・。気になっておりましたが

さすがに録画して夜見る、まではしてないです。

こういう地味不幸顔の女性こそ、表情の幅が広そうで注目してます。

スタイル抜群なのはとってもうらやましい限りです。

あんなに胸大きいと肩こらないかなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きる意味とは?

2012年11月11日 | インポート

おお、哲学的テーマ?

そりゃあ、歳もとりますしいろいろ考えます。

生きる意味とは、仕事とは。やっぱり誰かに必要とされるって事ですかねー。

モラ夫のいる家庭にはそんな意味を一切、見いだせないので早く逃げたいって思うの、

間違ってますかね???

一度きりの人生です、自分が悔いなくこうだと思う方向で生きることに必死になる、

間違ってるとは思いません。

誰がなんと言おうと、自分が幸せを感じられない人生には、意味がありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイバースデー

2012年11月11日 | インポート

人減らしの後味があんまり良くなかったのは、

本当は帰りたい予定もなかったし帰るつもりもなかったという理由の他、

昨日が誕生日だったからってのもある。

なんか幸先よくない感じじゃない?

4000円の収入減をどうやって補填しようかと思ったら、せいぜい残業するか

休日返上して働くかしか無いわけで、タリーズで優雅に一服するどころでなく。

まー、でもピンチはチャンスだから前向きにとらえますけどね。

あ、今日娘くんが誕生日プレゼントをくれました。リバティの可愛いハンカチ。嬉しいな。

また頑張って働こうって気になります。

Dscn1645

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする