咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

札幌「しらかばS」・・・この一頭

2011-08-27 11:06:40 | スポーツ
 昨日も関東方面は、豪雨で大変な様子がニュースで流されていた。最近の突然の雨は、一極集中でとてつもない量が一気に降るので、大都会も地方もその被害には大きいものがある。これも、温暖化を誘発した人間のエゴによるものだろうか

 1ヶ月くらい前から、自宅にてウォーキングマシンを相手に朝・夕に軽い運動を行っているためか、あれほど腰痛で悩んでいたのに今のところ快調である・・・やはり、足腰を動かすことは理にかなっているものと思う。

 某観光ツアー会社から「阪神競馬ツアー」「京都競馬ツアー」の案内が来た・・・都合がつけば行ってみたい。

 そうか、もう秋競馬の足音が聞こえる頃となったのか・・・時折、窓の外から虫の声が聞こえる。


 本日の小倉メインでは、再昇級のミキノバンジョーが奮起してくれるものと大いに期待している。相手は、ワルキューレ、スカイリュウホー、エクスペディションあたりかな


 札幌メイン「しらかばS」が、頭数も手頃で面白そうなので馬券検討の対象レースとした。ここは、安藤勝己騎手が騎乗する④パワーストラグルをイチオシに狙ってみたい。最近の同騎手は、年齢的なこともあり鞍数を限定して騎乗し、相変わらずいい仕事をしている印象が強い。

 ところが、本日は珍しく午前中2鞍、午後4鞍と、6鞍騎乗となっているが、特に前半の2鞍と後半の2鞍には、力も入るのではないかと思っている。

 「しらかばS」のパワーストラグルは、“前肢の出が大きくパワフルな走り”と評価で好調教とのこと。同距離2-2-0-2、コース0-1-0-0と相性も悪くないので、最終追いで感触を確かめた鞍上が、乗り替わりの1戦でキッチリと結果をだすものと期待したい。

 「仕上がりはいい。前走は勝負どころですっと動けて、一旦は抜け出す内容のあるレース。ここも時計がかかるようなら、チャンスがあっていい」と、コメントの田邊助手。


 相手筆頭は、最内枠がちょっと心配と思えるが、ハンデ頭の1頭①クリールパッション、同距離4-1-1-0、札幌コース4-0-0-0と抜群のデータ。また、鉄砲も0-1-1-2とそろそろ頭もありか・・・。

 昨年の同レース覇者で、重賞の「エルムS」も勝利しているが、その後中央の重賞でモタモタしているが、夏の走りなれたこのコースなら巻き返しも期待できる。

 前走、前々走の函館戦のオープンで頑張っていた⑤メダリアビート、有力馬との斤量差3~3.5キロの54キロなら、鞍上も鞍上だから好レースが期待できるだろう。

 「ケイコは終い重点だったが、いい動きだった。ここ2走速い時計に対応していて、成長しているのを感じる。スムーズなら」と、コメントの岡田稲男師も力が入るとのこと。

 そのほか、ハンデ頭のもう1頭⑫エーシンモアオバー、内の方の枠に入ったならイチオシで狙ったところであるが、ちょっと外枠なもので・・・一昨年1着、昨年2着の実力馬。前々走の落馬後遺症もなく鞍上の藤田伸二騎手、好レースをするだろうが、ゴール前では風車ムチの安藤勝騎手が騎乗するパワーストラグルに抑えられる・・・と、思っている。

 休養前のレースぶりから、侮れない1頭と思われる⑩ツクバホクトオー、鉄砲、2走目が着外は気になるが、好位追走からあっと言わせるかも。

 穴候補に騎乗停止明けの三浦皇成騎手が、満を持して追い込んでゴール前を賑わすことも考えられる・・・⑨フリソ。ちょっと、引っかかるものがあるので・・・2着にでも来るといいね。


予想レース


 札幌 11 R ④ ⇔ ①⑤   ④ ⇒ ⑫⑩⑨   ウマタン7点。
     

 結果やいかに・・・・・・・・?  (夫)



参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬情報へにほんブログ村

にほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村