![](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_pumpkin.gif)
京都競馬場の芝コース・・・良馬場に回復とのこと。
台風19号の影響で本日が代替競馬。
その「京都大賞典」、良馬場でこそ持ち味発揮の馬にとっては恨めしい風雨であったが、馬場も回復とのこと。
今回は、ちょっと魅力を感じている穴っぽい3番フーラブライドを狙いたい。
ゴールドアリュール産駒なら、馬場が渋っても大丈夫であろうし、斤量の54キロ(牡馬換算56キロ)も嬉しい。
さらに2400では、馬券圏を外したことがないとのこと。
最終追いも仕上がっているとか。
相手には、やはり牝馬のG1馬9番メイショウマンボを狙いたい。
スズカマンボの仔なので、馬場が渋っても問題ないし実績もある。
さらに京都コース4-1-0-0とこの上ない相性のコース。
同馬もフーラも鉄砲のみが、気がかりな程度である。
前走の勝ち方も良くて、京都に実績のある10番タマモベストプレイも魅力の1頭。
先行策をとるには外枠となったが、12頭出走なら問題もないであろう。
2、3番手からじっくり追走し、3、4コーナーの下りからロングスパートをかけて渋太い競馬を期待。
馬場が回復してきたので、もっと上位で狙うべきかも知れない2番トーセンラー。
絶好調の鞍上と実績上位の同馬、当初どおり4番手あたりで狙いたいと思っている。
それでも、フーラブライトとの馬連を厚め・・・にすべきかも。
そのほか、鉄砲駆けのある12番ヒットザターゲット、鞍上が怖いもので・・・。
馬場の影響を受けるかも知れないが、7番ラストインパクトも侮れない1頭。
先手争いを制して、最後まで渋太い競馬をすると思われる8番デスペラード。
今週で中央競馬史上3人目の2500勝を達成したベテラン、横山典弘騎手が一発を狙ってくるかも。
ちなみに一昨日も1勝を積み重ねている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
京都11R 3,9,10 及び 3 - 2,7,8,12 馬連7点(ボックス及び流し)
結果やいかに・・・・・・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
[追 記]~最終は馬連がお得(10月14日)~
京都12R(6点・・ボックス及び流し)
7,13,16 及び 13 - 3,11,14
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/81/3dc08d109e113617ec577d6abcd89341.jpg)
(出典:JRA-VAN NEXT「毎日王冠」 絶好調の武豊騎手とエアソミュール)
参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)
![](http://image.with2.net/img/banner/m09/br_banner_macaron.gif)
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ](http://senior.blogmura.com/senior_dankai/img/senior_dankai88_31_lightred_2.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00736583.gif)