咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

3強敗れる・・・皐月賞

2016-04-18 20:54:20 | スポーツ

[ポチッとお願いします]
人気ブログランキングへ

 牡馬クラシック第一冠をめぐる戦い・・・“皐月賞”。
 天候が不安定ながらも、何とか良馬場で開催された。
 イチオシのリオンディーズ、スタートが良かったことで、外からスーッと番手に付けた。
 すると、1コーナーあたりで掛かっていたらしい。
 向正面でも行きたがって、鞍上も馬任せだったとか。

 3コーナー手前では、リスペクトアースの脚いろが怪しくなったのか、リオンディーズが早くも先頭へ。
 まずいのでは・・・。
 何と1000m通過が、驚きの58秒4のどえらいハイペース。

 4コーナーから直線、先頭の同馬が後続を突き放しにかかるが、後続も横に広がって詰め寄った。
 残り200mあたり、終始5、6番手追走のエアスピネルが追い出してきた。
 外からサトノダイヤモンド。
 すると、一瞬リオンディーズが外に寄れたらしい。
 このため、エアスピネルやサトノダイヤモンドの進路が狭くなったと、レース後に審議対象となった。

 残り100mを切った。
 インからマウントロブソンも伸びる。
 ところが、大外から一気にディーマジェスティが各馬を交わして、そのままゴールまで一目散。
 後方追走のマカヒキもメンバー最速の33秒9の末脚で、あっという間に番手に上がった。
 インで懸命に踏ん張るリオンディーズだったが、0秒5差の4着入線。
 ところが、審議の結果、5着に降着。
 
 1着ディーマジェスティ、2着マカヒキ、3着サトノダイヤモンド、4着エアスピネル。
 
 皐月賞の1着~3着をディープインパクト産駒が、初めて占めたとのこと。
 共同通信杯の勝ち馬を無視したことで、手痛いしっぺ返しをもらってしまった。

 あのハイペースで4着(5着降着)に踏ん張ったリオンディーズ、大きく崩れなかったから強い馬に違いない。
 気性には鞍上も手を焼いたのであろう。
 次の目標は・・・どこに。

 日本ダービーは、1着~3着のディープ産駒が上位を形成するであろうと、競馬評論家諸氏の評価にもなった。

 ところで、外側に斜行したM.デムーロ騎手は、来る4月23日(土)から5月1日(日)まで9日間の騎乗停止になったらしい。
 好事魔多し。
 5月7日(土)から、再び頑張ってほしい。(夫)

参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他


(JRA-VAN NEXT・・・)

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする