あ~らふしぎ

綴ることが私の元気になっています

2年前の私の作品

2007-03-23 07:43:03 | 作ってみました
実は私もほっぺさんに刺激を受けて2年前に幾つか作りました。
 そのうちのひとつの石畳編みのコースターです。
  一応挑戦してみたんです。本を見ながら必死でやりました。
   でも手が痛くなり、根気が無くバックまでは行きませんでした。
    やっぱりおはぎ作ってしまいました。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バック頂きました。(^o^)丿 | トップ | 庭の花で勝手に活けてみました。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (姪っ子)
2007-03-23 12:32:01
ご無沙汰してます。
何でも挑戦していてすごいですね!!ブログの内容を母にも報告してますよー
こちらは、もう少ししたら田植えも始まります。こんなコースターがあれば、外でお茶飲んでも気分が違ってくるんじゃないかなぁなんて
こちらも昨日・今日は暖かくなりました。お花ものお手入れも頑張ってください
返信する
久しぶり。姪っ子さん (さち)
2007-03-23 15:42:53
皆さんお元気ですか?こちらの方も今日はとても暖かいですよ。このまま春になれば良いのですが。
もうあの時期から随分経ったのですね。そちらでは田植えが始まるのですね。季節を感じますね。
お彼岸ですね。おばあちゃんの仏壇に私達の線香を
姪っ子さんがあげて下さいね。
ブログを見てくれてお母さんに報告ですか?何だか恥ずかしいですね。すっかり忘れてしまっていましたよ。でも遠くに居る姪っ子さんとこうしてお話が出来ること良いもんですね。何にか報告があればコメントの覧に書き込みをしてくださいね。
返信する
おはぎ (コーネリア)
2007-03-23 20:06:05
さちさん、やっぱりおはぎ〔ぼたもち)を作りましたね。
コーネリアもお中日には、おはぎを作って仏壇にお供えしました。
甘党のコーネリアです。沢山食べてしまいました。
主人はあきれていましたよ。
家で作ったおはぎは、やっぱり美味しいですよね。
返信する
覚えていますよ。コーネリアさん (さち)
2007-03-23 21:55:35
何時だったか、おはぎを作りましたよね。あんこは昨夜煮ておいて今朝ラップで作って会社へ持って行って食べてもらいました。一日で3個ぐらい食べてしまいました。ご近所にもおすそ分けです。16個作りました。以前にコーネリアさんが煮ていたあんこの色が濃い良い色をしていましたね。どのようにして煮たのでしょうか?今回は、土鍋で煮てみたんですが、色が黒ほっく成らないのですよ。どうしてなのかしら?
返信する

コメントを投稿

作ってみました」カテゴリの最新記事