バレリーナの薔薇は、
随分前から咲いているのですが、
やっぱり寒さのせいで花が終わることなく
散ることなく長~く咲いています。
沢山は咲いていません。これも可愛い花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f6/c29e052e89c2ba85aff0f3571372fb90.jpg)
この白い薔薇、朝晩の寒さでなかなか開きませんでした。
やっと開いてくれました。
清楚で家には似つかわしくないようですが、
一番落ち着いて咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fe/3283b2d2684594f6024fe630e9822e3a.jpg)
この木は、3年前に購入して寄せ植えにしていたのですが、
こんなに大きくなって赤い花を付けました。
このまま鉢で育ててクリスマスツリーに仕立てるのも良いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/31/25370ce243227cd9d080cbd3ebfd590a.jpg)
去年の葉牡丹とビオラで寄せ植えをして見ました。
葉牡丹が結構駄目になっていたので少し買い足しました。
似ているの物色をそろえて植えてみました。
優しい感じになり気に入っています。
もうひとつ、プレゼント用に作ってみようと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/52/2a35cf47b60b13a9c4d869ac5dd68509.jpg)
随分前から咲いているのですが、
やっぱり寒さのせいで花が終わることなく
散ることなく長~く咲いています。
沢山は咲いていません。これも可愛い花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f6/c29e052e89c2ba85aff0f3571372fb90.jpg)
この白い薔薇、朝晩の寒さでなかなか開きませんでした。
やっと開いてくれました。
清楚で家には似つかわしくないようですが、
一番落ち着いて咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fe/3283b2d2684594f6024fe630e9822e3a.jpg)
この木は、3年前に購入して寄せ植えにしていたのですが、
こんなに大きくなって赤い花を付けました。
このまま鉢で育ててクリスマスツリーに仕立てるのも良いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/31/25370ce243227cd9d080cbd3ebfd590a.jpg)
去年の葉牡丹とビオラで寄せ植えをして見ました。
葉牡丹が結構駄目になっていたので少し買い足しました。
似ているの物色をそろえて植えてみました。
優しい感じになり気に入っています。
もうひとつ、プレゼント用に作ってみようと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/52/2a35cf47b60b13a9c4d869ac5dd68509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f5/ef4f6840c1daddd5e7066b16d48ae756.jpg)
あの飲み屋さん明かりが付いていたんですって?オープンが遅かったんですね。開店時間いつも遅いのかな?いいお客さん(?)を掴み損ねましたね、昨夜は。
寄せ植え素敵です。優しい色の取り合わせも
それからね、あの飲み屋さんをみて、二人で今度も4人で新年会をやりましょう!時間のルーズな飲み屋で!の話に盛り上がりましたよ。
ぴったりだわ。
寄植え 葉牡丹とビオラの色使いがやさし こんなふうに仕上げればと参考になります。
葉牡丹もビオラも毎年駄目にしてぁあぁ。
ビオラは、毎年こぼれダネで咲く種類もありますが、良い物は、種を採るしか方法は無いと思いますよ。
ビオラは花期が長いので一年楽しめれば良いのではないでしょうか?
寒くなりましたね。風邪など引かないように過ごしたい物ですね。
冬は畑仕事が少ないから、寄せ植えでもしてみたい・・・と思いますが、どうもセンスに自信がありません。
見本があって、それと同じに植えるのならできるかな~?
やってみたいです。
ほっぺさんもやりましょうよ。切花も良いですけれど、鉢で植えておくとず~と楽しめて良いですよ。
来週には幾つか作ってみようと思っています。
お近くでしたら一緒にしたいですね。
それとも出張に行きましょうか?
ホントにうさぎの耳みたいに珍しいですね
白い薔薇も清楚でガーデニングには白は決まりますね。
それから寄せ植えもいいです、それに赤い花の木見たことありません。
さちさんはお勤めなのでしょう?
よくマメに色んな事がお出来になり感心しています。
後になりましたが、今回のご旅行のコースこのまま戴き、いつかいつかのお楽しみにしておきます
本当にいい旅でしたね!
連絡方法はぶんた先生経由で。
都合の合う日があるといいな~。
よろしくお願いします。
もちろん私の家でも構いませんし。
市場には今から出てくるのだと思いますよ。
それから、赤い木の名前忘れてしまいました。丈が60センチぐらいあります。これだけでもクリスマスって感じです。全体の画像じゃないと分からないですね。今度、アップします。
お勤めをしているから忙しくしているのかもしれないです。
四国一周は良かったのですよ。是非、どうぞ行ってみてくださいね。
寒くなりましたのでお互いに風邪など引かないように乗り切りましょうね。今度、インフルエンザの予防注射をしてこようと追っています。
前に、年末に風邪を引いて大変だったのでそれから受けています。