花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

隠れ家的花見スポット

2011年05月03日 | 学校
第1農場では桃の花が満開です。
桜もいいですが、こちらも見事です。
しかし一般の方が見ることはまずありません。
生産している人だけの贅沢です。
昨年、「黄色いさくらんぼ」研究チームは、満開のさくらんぼの果樹園で
結婚式の披露宴を計画してはどうかという提案をし、経産省東北経済局主催の
地域の魅力発信アイデアコンテストで大賞を受賞したました。
引き出物は後日届けられる「幸せの黄色いさくらんぼ」です。
この美しい景観も立派な商品になるという考えは
農業高校のグリーンライフという科目で学ぶもので、
この提案はまさにその学習成果を具体化したものでした。
これからさくらんぼ、りんご、なしなどたくさんの花見が楽しめます!!
コメント

エンレイソウ

2011年05月03日 | 学校
春の山沿いの道に生えている美しい花を見つけました。
この真っ白な花の色がとても印象的です。
これはシロバナエンレイソウという名の野草です。
山にはこのような派手ではありませんがきれいな花を
よく見つけることができます。
最近は山間地の開発や盗掘で貴重な植物資源が失われつつあります。
このシロバナエンレイソウはまだ大丈夫ですが
エンレイソウの仲間にはすでにレッドデータブックに登録されたものもあります!
山野草は山で見てこそ美しいもの、大切にしましょう。
コメント (2)