ここは東京青山のファーマーズマーケット。
青山学院大学の向かいの国連大学で開催されています。
現在、野菜が高騰しているといいます。
そこでどれぐらいの価格なので調べてみました。
すると小ぶりのキャベツがなんと300円もしています。
さらにミニハクサイはもっと高くて400円です。
以前、TVでは700円ぐらいの価格で販売されているのを紹介していたので
少し落ち着いてきたとはいえまだまだ高価です。
日頃、名農の水耕栽培温室で収穫している名農生。
さすがにこれは驚きの価格でした。
さて毎年5月に開始する人気の名農ファーマーズマーケット。
今年は11月上旬に行われることになりました。
春は苗が中心ですが、秋は農作物が並ぶかもしれません。
どうぞお楽しみに。
青山学院大学の向かいの国連大学で開催されています。
現在、野菜が高騰しているといいます。
そこでどれぐらいの価格なので調べてみました。
すると小ぶりのキャベツがなんと300円もしています。
さらにミニハクサイはもっと高くて400円です。
以前、TVでは700円ぐらいの価格で販売されているのを紹介していたので
少し落ち着いてきたとはいえまだまだ高価です。
日頃、名農の水耕栽培温室で収穫している名農生。
さすがにこれは驚きの価格でした。
さて毎年5月に開始する人気の名農ファーマーズマーケット。
今年は11月上旬に行われることになりました。
春は苗が中心ですが、秋は農作物が並ぶかもしれません。
どうぞお楽しみに。