ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

あまみのお茶?

2006年11月27日 | ムンカミ日記
昨夜は三味線教室をやってきた。おさらい会の一週間前とあってみんな一生懸命。その上達ぶりで各自結構練習しているのがよく分かる。 来週の本番が非常に楽しみだ。 稽古が終わり、食事にでも行こうかと後片づけをしている時にメンバーの一人が飲んでいたお茶に目が止まった。 何なに?....『あまみ』だと? 手にとって能書きをよく読んでみると『奄美』の事ではなく『甘み』の事らしい。 紛らわしいじゃないかっ . . . 本文を読む