ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

十六夜会庭球部ぬ活動報告

2015年09月15日 | 教室日記
すっかり恒例となってきた十六夜会庭球部の月イチ活動。 今回も秋晴れの空の下、ゐんがタリし(野郎二人で)やってきました。   今回のテーマはファーストサーブの強化。 限りなくフラットに近い200km/h超のサーブを60%以上の確率で入れていくか、と。 あれ?....150km/hくらいかな?   そんな感じで8時間ほどやってきました。 あれ?.....2時間だった . . . 本文を読む