ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

高円寺じゃないよね~♪

2016年11月27日 | ムンカミ日記

26日(土)は高円寺の老舗ライヴハウスJIROKICHIで行われたタイフーン主催のイベント「BUCHI ROCK FES 3」に出演。

高円寺の名店タイフーンのオーナーであるBUCHIさんがチョイスした3組のミュージシャンが出演するイベントだ。

 

トップは我々マブリ。

BUCHI ROCKもJIROKICHIも初登場だが、満員のお客さんはノリノリで温かく迎えて下さった。

奄美の指笛、お囃子、手踊りの体験コーナーでひとしきり盛り上がった後、

後には先輩たちが控えているので持ち時間きっかりで出番を終えるとまさかのアンコール!

ありがたく「歌がなかなか終わらないシリーズ」をやらせて頂きました(^^)

 

ワシらの次が「Tokyo Towers」 

この先輩方お二人(合わせて122歳だとか)が物凄いパワーで歌うのだ。

メッセージあり、笑いあり、下ネタありと、全く客席を飽きさせることのないステージには正直ビックリした。

さすがでR。

 

トリはSHYさん。

今までマブリ主催のイベントに出ていただいたり、他のイベントでご一緒させて頂いたことがあるのでSHYさんのステージは何度も見ている。

しかしこの3ピース編成は初めて。

SHYさんは相変わらずロックでノリノリイケイケのカッコいいステージングだがそこにベースとパーカッションが入って更にカッコ良くなっていた。

 

 

カッコいい先輩ミュージシャンたちに良い刺激をもらってシアワセな夜だった。

 

 

声をかけて頂いたBUCHIさん、ありがてぃさまりょうた(^^)

 

 



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村 
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村 
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿