ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

何の集会だ?

2008年10月06日 | ムンカミ日記
昨日は三味線教室。

いつも利用する地区会館がとれず、仕方なく近くにある区民センターの会議室で行ったのだが、隣室ではお年寄りを中心に100名を越す人を集め、小泉チルドレンの佐藤ゆかり議員が講演会を行っていた。

ところがこの区民センター、壁が薄く防音性が全くないので我々の出す三味線の音が講演会の邪魔になったのではないかとずっと気がかりだった。

幸い苦情が来なかった。
例え苦情が来ても三味線を中断する訳ではないが...。




余談だが往路「元祖でぶや」に出演している変な外人、ランディ・マッスルとすれ違った。
流暢な日本語で電話していた。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふりりん・・・ (かえる)
2008-10-06 22:04:08
佐藤ふりりんですか。

結構好きですよ。
返信する
かえる (BABY)
2008-10-07 21:13:07
かえるさんはちょっと変った
趣味ですからね(笑)。
厚生労働大臣の元奥さんよりは
いいと思うけど…。
返信する
意外と多趣味で... (管理人)
2008-10-08 11:55:39
かえるさんは、熟女もイケるクチですか。

BABYさんはそんなかえるさんの趣味をご存じなんですね。

これ以上公共の場で話すのはキケンなので、新年会の場でゆっくり話しましょう
返信する
Unknown (BABY)
2008-10-11 10:38:35
新年会っていうのも
笑うわ!!
返信する
そうだね、 (管理人)
2008-10-11 12:53:27
事情を知らない人が見たら、なんて気の早い話かと思うことでしょう。
返信する

コメントを投稿