ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

CD:南ぬ風

2016年08月23日 | シマ唄CD

マブリが全面的にサポートした師匠の新アルバム「南ぬ風」。(8/3発売)

これで「ふぇいぬぶる~す」と読む。

南はシマグチで「ふぇい」とか「はい」とか「はえ」。

風をシマグチで「ぶる~す」とはいいません(笑)

ブルース色たっぷりなアルバムなのでこう名付けられた様子。

このアルバムがCDジャーナルに掲載されました。→http://www.cdjournal.com/main/news/asazaki-ikue/72368

 

 

 


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村 
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村 
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿