ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

甚平

2005年08月02日 | ムンカミ日記
甚平を買った。「甚兵衛」とも書くようだ。甚兵衛羽織の略らしい。知らなかった。祖母は「甚平さん」と「さん」づけで呼ぶ。
昔から甚平を着ると似合いすぎて“堅気には見えない”と言われる事が多かったので避けてきたのだが、涼しげだし、これを着て外を歩くことも無いだろうからイイかな、と数十年ぶりに甚平を買ってみたのだ。
帰宅後さっそく着てみるとこれが涼しい。昔の人はよく考えたものだとひとしきり感心。
最近流行のナントカと言う汗を吸収してすぐに蒸発させる素材のTシャツなんかより着心地が何倍も良い。
蒸し暑い夜が続くので暫くこれを着て寝るとしよう。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (midori)
2005-08-03 13:18:23
たしかに似合いすぎる・・・(←想像してしまった)

今度、十五夜会のお稽古に着てきて~。
返信する
midoriさん、おひさ! (管理人)
2005-08-03 18:24:22
着て行ける訳ないでしょ!

甚平を着て大井町線に乗ったら白い目で見られるのは必至。

そんな勇気はありません。
返信する

コメントを投稿