ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

小役人めっ!

2007年11月19日 | ムンカミ日記
区営の地区会館でのこと.....

施設を利用する前に受付を済ますのか、それとも後か、そんなことは大した問題じゃないだろう。

先日久しぶりに利用した地区会館では利用前に受付する決まりになっていたようで、いつも使うところと同じように部屋に直行して楽器を弾き始めたらノックもせずにいきなりオッサンが入ってきた。

「困るんだよ、受付もせずに勝手に始められちゃぁ」とそのオッサン。
すこぶる感じ悪い。
どうやら受付の人らしい。

「え?いつも使う地区会館じゃ帰りに受付する事になっているからここも同じかと思って」と言うとそれは無視され、ドアを閉めずにオッサンは出て行った。後からついてきて受付をしろと言う事らしい。

その横柄な態度に腹も立ったが、施設が使えなくなると困るので大人しく従う事にした。

そして昨日、また別の施設を利用したのだが、前回の事を教訓にして到着してすぐ受付をしたら後にしてくれと言う。

どうして同じ区内の施設なのに利用方法が統一されていないのだろう?

そしてどうして小役人のオッサンどもはああも感じ悪く、無愛想なのだろう?

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それはきっと ()
2007-11-19 12:37:14
役人仕事だからでしょう。
お役所仕事している人ってすごい事務的だから、
愛想良くとか関係ないんじゃないですかね??
だからああなんだと思いますよ~。
でもいつも使っているトコのSさんは違いますよね。
女性よりも男性の方が横柄というか、無愛想ですね。

それにしても受付の仕方位、区で統一しろって感じですねぇ・・・。
区民の声としてあげてみるといいかもしれませんね♪
返信する
Sさん (管理人)
2007-11-19 13:54:05
いつも利用する会館のSさんは特別感じが良いですね。

そういえば先日近所のスーパーでSさんを見かけました。従業員に手伝って貰わなければならぬほどの大量の肉を買い物カゴいっぱいに買ってました。(笑)
どうやって持って帰ったんだろ?
返信する
良い感じ ()
2007-11-19 14:57:43
そうそう、Sさんは本当に感じが良いですね。
ああいう物腰の柔らかい方が受付にいてくれると、
こっちも利用しやすいですよね♪

それにしても大量の肉ですか・・・。
きっと自転車に乗って買いに来たのでは??
それかカートを引っ張っていたとか??
でも一番気になるのは、何故に大量の肉を買っていたかですね(笑)
返信する
Sさんの買った肉 (管理人)
2007-11-21 13:39:40
多分町内会とかの会合があったのでしょう。
ここいらの裏番ですからね、Sさんは(笑)。
返信する

コメントを投稿