ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

東京ミッドタウン

2007年07月04日 | ムンカミ日記
久しぶりに六本木に行ったので、話の種に初めて東京ミッドタウンに入ってみた。

感想としては、「好きじゃない」

どいつもこいつも上っついてて背伸びしてて妙な感じ。
観光客と本物の金持ちだけが行く場所なんだな、きっと。
そのどちらでもない人は上っついて見えるんだな。
あ、それって自分か。

それにしても洒落た格好した人が多いな。(そうでない人も結構いるが)
喫煙スペースまでが洒落ていたもんなぁ。

何れにしてもワシには関係ない場所だ。
もう行く事は無いと思う。


一通り見て回って帰る途中、人集りがあったので何ごとかと見てみると、七夕と文月にかけて“ミッドタウンから大切な人にお便りを出しましょう”みたいなイベントをやっていたので、ワシも入院中の祖母にハガキを書いてみた。
そのハガキを専用ポストに投函したら何故かミッドタウンオリジナルの金平糖をくれた。
何で金平糖なんだ?

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとに (管理人)
2007-07-06 14:17:41
同じような物ばかり作らないで欲しいな~。
返信する
わかります~!! ()
2007-07-05 11:09:56
あぁ、私も同じように感じる人がいて良かったです
元々人が多く集まる場所が苦手なのですが、
こういうあまりにも現代的というか同じような空気の流れる場所もダメです。
だから六本木ヒルズも新宿高島屋も苦手です。
表参道ヒルズも入る気にもなれませんでした
どうしてああいう感じのものばかり作るんですかね?
返信する
あぁよかった (管理人)
2007-07-05 09:30:41
同じように感じる人がいて良かった。

COREDO日本橋や表参道ヒルズに行った時も同じような感じだったな~。全然楽しくなかった。
返信する
私も ()
2007-07-04 12:58:12
こういう場所苦手です・・・。
他にも丸ビルや新丸ビルとかも。
何で最近はああいう感じの所ばかりなんでしょ!?

金平糖はおそらく星にかけて配られたのでは!?
七夕=星ですからね
返信する

コメントを投稿