ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

アマいじこっこクマいじこっこ in 渋谷

2015年09月02日 | ムンカミ日記

夏の終わり。

毎年どこからともなく井上陽水と玉置浩二のハーモニーが聞こえてくる時季だが、ツクツクホーシの声も残暑もなく、ドンヨリ&ジメジメが続くうちに八月が終わってしまった。

 

そんな感じで天気はスッキリしないが、サバクリ番長・尚樹と喜界出身の唄者・さやかちゃんと3人で来る23日の東京喜界会に向けての打合せのため渋谷六調へ。

到着したら、なんと!開いてない!

ドアに請求書が挟まってる....まさか、夜逃げか?

呆然と立ち尽くすワシら。

まぁ、ここで待っててもしょうがないので番長の提案で土濱笑店へGO!

すると....里アンナちゃんがいた!

記念撮影。

アンナちゃんとは超久しぶり。

十年以上前にマブリと一緒にライヴやってくれたんだよね...。

 

土濱笑点で美味しい料理に舌鼓を打っていたんだけど、他のお客さんがいたのであまり音出しができず。

やはり音を出して練習しときたいよね、という事で再び六調へGO。

今度は開いてました(笑)

サバクリ番長がカレーライスをむさぼる間、リハができたyo~。

ワシらの唄に合わせてムツ兄はカウンター内でずっと変な踊りをしてた....(^^ゞ

 

 

タナカアツシ&東郷さやか

9/12(土)シマ唄ライヴ@みしょーれ奄美(五反田)

9/23(祝・水)東京喜界会@きゅりあん(大井町)

10/4(日)喜界島音楽祭in東京@こだま(小岩)

 

 


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村 
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村 
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿