ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

芸人

2007年02月08日 | 奄美シマ唄/三味線
昨夜は古い友人や先輩たちと老舗居酒屋に行った。そのお店が9:30と飲み屋としては考えられない健全な時間にオーダーストップしてしまうので、沖縄料理『なんた浜』にハシゴした。

平日なのに割と混み合った店内に....いた。S山さん。
今日もいろいろなお客さんの席を回って唄っている。

隣のテーブルにいた4人組相手に『ワイド節』を唄っていたかと思えば、我々のテーブルにやってきて北島三郎を唄い始めた。
「♪は~るばる~来たぜ、は~こだて~♪」ってな具合だ。

そして「何か唄おうか?」というので「黒だんど節」というと、黙って自分のウエストポーチから奄美バチを取り出し、唄いだした。

『ハレィ~、花ぬ咲きゅりヨ~イ』


....もの凄いレパートリーの数である。沖縄の唄でも、歌謡曲でも、奄美の唄でも歌詞はスラスラと出てくるし、三味線も音を外すことはない。

真の芸人である....。

でもいい加減に私のことは覚えて欲しい。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
飲み会 (いけ)
2007-02-09 17:30:08
久々楽しかったですね~。
また行きましょう。
返信する
もっちろ~ん! (管理人)
2007-02-10 08:50:08
是非是非
行きましょう♪
とても眠そうでしたが帰りは大丈夫でしたか?
返信する

コメントを投稿