
東急線・蓮沼駅近くに『インディアン』というカレー&支那そばで有名な
お店がある。
もっと詳しく言うと「武田流古式カレーライスと支那そばの店」である。
支那そばは化学調味料を一切使っていない魚介系ダシという体に優しい一品。
ゴロリと入っている大きめの焼豚は連れにあげたので完全に薄味あっさり、
上品この上ないそばになった。
一方、セットのカレーは濃ゆくなるまで煮詰めたコクコク&辛めときているから
その対比たるや絶妙である。
武田流とか古式とかが何なのかよく解らないが、とにかく上品で美味い。
この店で使っている箸が屋久杉製だった。
屋久杉と言えば1996年に父と鹿児島にした際、旅の思い出にひねった一句が何と、
市のコンクールで入選。佳作を戴き3ヶ月間鹿児島中央駅に展示された。
この事実は後になって色紙短冊に清書された私の作品が屋久杉の台座にセット
されて我が家まで送られてきた事で判明。たいそう驚いたのを思い出す。
お店がある。
もっと詳しく言うと「武田流古式カレーライスと支那そばの店」である。
支那そばは化学調味料を一切使っていない魚介系ダシという体に優しい一品。
ゴロリと入っている大きめの焼豚は連れにあげたので完全に薄味あっさり、
上品この上ないそばになった。
一方、セットのカレーは濃ゆくなるまで煮詰めたコクコク&辛めときているから
その対比たるや絶妙である。
武田流とか古式とかが何なのかよく解らないが、とにかく上品で美味い。
この店で使っている箸が屋久杉製だった。
屋久杉と言えば1996年に父と鹿児島にした際、旅の思い出にひねった一句が何と、
市のコンクールで入選。佳作を戴き3ヶ月間鹿児島中央駅に展示された。
この事実は後になって色紙短冊に清書された私の作品が屋久杉の台座にセット
されて我が家まで送られてきた事で判明。たいそう驚いたのを思い出す。
僕は好んでカレーを食べる事はないのですが、ココのカレーは好きでよく食べました。
ラーメンもサッパリしていてとても美味しいですよね!
ここのラーメンはカレーとセットで
活きるものですね。単品だとツライかも。