ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

川崎わしたショップ

2011年10月07日 | ムンカミ日記
そういや川崎に行ったついでと言っちゃなんだが
川崎地下街の「わしたショップ」に亀せんでも
買おうかと立ち寄った。

すると以前わが三味線教室に通っていたU君が
いたので(彼はここのスタッフ)声をかけると
えらく驚いていた。

2年ぶりくらい。もっとかも。



「す、すみません、教室いけなくて」とU君。

「いやいや、全然気にしないで」とワシ。

ホントに気にせず、来られる時だけ来て欲しいのだ。



亀せん2つ買ったら、がじゃ豆などのお土産を
いくつかくれた。

ラッキー。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良く行く (BABY)
2011-10-11 00:47:38
大田区民に返り咲いてから、
俺もよく行くよ。
そーきそば買ってる。
輸送費が高いからしょうがないけど、
高いよな~。
返信する
あれ?沖縄嫌いじゃなかったっけ? (管理人)
2011-10-11 09:31:56
沖縄に行く交通費考えたら安いもんだ。

ソーキそばが好きなんだ・・・・・・。
ソーキをたくさん食べなきゃその体型を
キープできないってことか。



キミと同じ出戻り大田区民より
返信する

コメントを投稿