
プラバチ製作職人のE島君がまた新たに何本か試作品を持ってきた。
一番右はドトール、隣がマクドのマドラー。
先端部分を少し整形してあるので弦との当たりは悪くないが持つ部分が細いのでグリップ感がイマイチ。
もし出先でバチを忘れたことに気づいたらドトールかマックに行って珈琲を飲めばイイってことだね。
そのまた隣の2本はプラスティック製つまようじを二つ繋げたもの。
しなり加減はちょうど良いのだが見た目に難あり。
これはもうひと工夫ほしいところ。
グリップ感が一番良かったのは画像一番左の歯ブラシを削りだしたバチ。
しかし残念なことにあまりしならない素材らしく非常に固い。
プラバチの世界も奥が深いッス。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます