ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

YAMAHAサイレントギター

2012年04月01日 | 音楽/楽器

昨日は浦和“みつばち”で『あつなみ』のライヴ。

あの強風吹き荒れる中、遠い浦和まで足を運んで下さった方々

ありがとうございます。感謝します。

 

ライヴは盛り上がり、おかげ様でお客さんもノリノリだったのだが、

ギターのチョイスに失敗したかな。

家を出る時はまだ嵐だったからいつものヤイリギターではなく

YAMAHAのサイレント(骨組み)ギターを持参したのだが

これが音が悪くて悪くて......。

ラインで出せたらまだ良かったのかも知れないが、会場にあった

小さいマーシャルのギターアンプを使わなければならず・・・・・。

安~い中国製エレキギターみたいな音しか出なかった。(泣)

 

 


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
埼京線なだけに最高でした! (b)
2012-04-02 00:35:41
ギターの音はともかく、楽しかったです。
今後は浦和を奄美のメッカにするという妄想を胸に抱き精進します(笑)
個人的には久々に打楽器の悦びを感じたライブでした。(雑でスンマセンでした!)波平のレアヴォイスも聞けたし又是非いらして下さいね~
返信する
最強線でしたね (管理人)
2012-04-02 07:35:29
bちゃんありがとう!

ライヴも楽しかったけど、
ライヴ後の唄遊びもチョー楽しかった。
波平レアヴォイスもサイコーでした。

悔やまれるのはカラクリが折れたことだけか?!
返信する

コメントを投稿