ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

不良中年のランチタイム

2009年04月07日 | ムンカミ日記
埼玉の不良中年N氏とランチしてきた。
ワシらのランチと言ったらもちろんラーメン。

今回、N氏には悪いがはるばる城南地区まで足を運んで頂き、私の最近のオススメ店である魚介系の強いつけ麺“ふくもり”に。

店に着くと私はさっさとつけ麺の食券を購入し、店員に「肉抜きノリ増し」を交渉。すんなりOK。

N氏はというと食券を購入後、何やら店員にコソコソ話している。
どうも「つけ麺の300gを200gに減らして下さい」と減量の交渉をしているようだ。

たまたま今日は胃腸の調子でも悪いのだろうと思ってたらとんでもない、何と彼はもう1回券売機に戻り普通のラーメンの食券も買ってきた。

どうやら少なめにしてもらって2種類喰ってしまおうという魂胆らしい。

なかなかやるではないか。
さすがは麺好きである。今のワシには真似できない。

しかも席に着くなり上着を脱ぎ、シャツを脱ぎ、タンクトップ姿になってしまった。

相当な気合いの入れようだ。
食べる前から「ここのラーメンは絶対うまい」と断言。

そして先につけ麺、次にラーメンをぺろりと平らげた。
ラーメンは汁まで完食。

「おいしかったから」と紹介者には嬉しいひと言。

しかし恐るべき中年。天晴れであった。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よく撮れてる (管理人)
2009-04-09 16:05:59
ホントこの画像うまそうに写ってるでしょ。

タンクトップのN氏はマブリのN氏じゃないですよ。
ジャマイカ系芦屋人ではなく
ロン毛系浦和人とでも言いましょうか....。
返信する
わぁ~おいしそう♪ (えんどら)
2009-04-09 11:41:32
つけ麺、すっごく美味しそう!!ですね


しかし、「タンクトップのN氏」のことが、
気になって気になって、しょうがない。

太鼓のうまい、ジャマイカ系芦屋人の、あのお方ですか???

私にとって、「タンクトップ」といえば、
あのお方しか、思い浮かばないので・・・。

返信する
Unknown (管理人)
2009-04-09 11:20:26
そうですね、外出すると麺しか食べてないかも。
自宅では江戸時代のような素食なんですけど。

すっかり首謀者と思われているようですね。
某氏とはロン毛のロックおじさんですよね?
今度会ったら誤解を解いておかないと。
返信する
日本晴れ (なぐ)
2009-04-09 09:38:25
その晩、某所にて某氏とたまたま、隣席。

昼、兄貴とラーメン食べてきた話をすると
「あいつ、麺しか食べないんだよね」
と、つき合わされて可哀想に・・・という意味で同情されました・・・
答えようがありませんでした・・・笑

春なのに、日本晴れの昼食でありました。
返信する

コメントを投稿