ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

コトブキャぬ打合せ

2014年11月17日 | ムンカミ日記

怪我がだいぶ癒えてきたのでブログを書く元気が出てきた。

ちょい遡って先日のお話を。

 

悪夢の怪我から4日が過ぎたこないだの日曜日、しばらく引きこもっていたんだけどワレンキャぬケンタロウから打合せをしたいと連絡がきた。

まだ松葉杖に頼らなきゃ歩けなかったので「半径200mしか動けん」というと、ナビィさんと共に家まで来てくれた。

三人で今後のコトブキャの楽曲について打合せ、その後近所の居酒屋へ。

真面目なコトから下らんコトまでたっぷり話したyo~。

楽しかったZ~。

久々の外出、しかも松葉杖でぎこちなく歩いたから疲れたけど。

 

帰り際、駅前で解散かと思いきや「お家まで送りますヨ」と怪我人に優しいナビィ&ケンタロウでした(^^)

おぼらだれん。

 


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村 
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村 
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿