ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

Long Train Runnin'

2006年09月17日 | 音楽/楽器
言わずと知れたThe Doobie Brothersが放った1973年の大ヒット曲。この曲にまつわる話をこれから書くが、かなりマニアックな話なのでギターを弾かない人には解らないかも知れない、と前置きをしておく。

先日このブログで紹介した『野村ギター商会』を見ていた時のこと....

ゲストは直訳ロックで有名な“王様”。

MCの野村義男によると、以前彼はThe Doobie BrothersのギタリストにLong Train Runnin'のイントロを弾いて聞かせたところ「違う!」と言われたそうだ。
「我々はそんな単純な事をしていない」と。

正しくは「Gm7オンリーではなく、Gm7でハマリングしてGmで抜けるんだ」と。
この一瞬出るGmの音がミソらしい。

「こうだ」と野村が弾くとそれを聞いた王様は「お~!味わいが違う!」と感嘆。

少年のように驚く王様と、少年のように自慢げなヨッちゃんがとてもおかしかった。二人とも立派なオヤジである。初老かな。

そんな細かいことドゥービー・マニアかギター・マニアしか喜びません。

因みに私も王様と同様、「へぇ~、感じが変わるもんだな~」なんて感心してしまった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿