ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

むぃじらい会SPL:西からもちな~東からもちな~

2014年09月23日 | ムンカミ日記

昨夜は大阪「三線カフェ喜界島」のオーナー西恒一郎君が上京したので御徒町「かんもうれ」で集結。

西くんが大阪からお友だちも連れてきてくれたので賑やかな会となった。

 

最初のうちはいつもと勝手が違うせいか、むぃじらい会のメンバーが少々緊張気味だったなぁ。

やはりウナグがたくさんいるとダメなヤツらなのか?

もしかして意外とシャイ? 

まぁ、エンジンかかってからはいつも通りだったけど(笑)

 

それにしてもシマ唄好きの東西交流ってイイもんですな。

楽しかった。

 

西くんはまだ三味線始めて二年だって。

すごい!音感が良いんだねぇ。

 

タカオの相撲甚句。

アドリブも利くし声も良い。シマ唄やればいいのに。

 

 

 

 

さぁ、今日は東京喜界会です!

チバりゅんど!

 


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村 
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村 
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿