ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

ただいま~やで。

2013年09月18日 | ムンカミ日記

マブリ大阪4days、無事やり遂げ江戸に帰還しました。

 

初日は天満てぃだ、二日目は難波おぼらだれんでマブリ単独ライヴ。

てぃだはマブリでは三回目。

おぼらだれんは今のお店になってからは初めて。

東京以上に大阪では知名度の低いマブリだけど、お店側や大阪にいる音楽仲間のおかげで

二日とも盛況になった~。

ありがと~!

 

そして我々の大阪三~四日目が今ツアーのメインイベントである師匠・朝崎郁恵ライヴ@てぃだ。

第一夜は師匠とマブリで。

この日が台風にやられてしまい、たくさんのドタキャンが発生。

しかしさすが師匠パワー、飛び込みのお客さんで結局は予定通りの満席。

第二夜は小林なりよしさんと内美千代ちゃんをゲストに迎えて。

こちらも満席で盛り上がりましたわ。

ご来場いただいたお客様&スタッフに感謝です。

ライヴ後はもちろん唄あしびとかワイン大会とかで。。。ね。

 

 

そしてライヴ後の唄遊びに毎晩遅くまで付き合ってくれたママさん、マスター、美千代ちゃん、

土居ちゃん、洋一君、クルミちゃんはじめスタッフの皆さん、ハイビのケンちゃんもみんなみんなありがとう!

 

最高な大阪ツアーでした。

チョー寝不足だけど・(^^ゞ

 

 

 

※おまけ

帰京する日の朝、枕を猫に占領されるナラスケ(笑)

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿