
昨夜は大阪からやってきた内美千代ちゃんと、今夜の奄美ナイトvol.30の前夜祭ライヴをしてきた。
大阪でいつも美千代ちゃんのサポートをしているギタリスト・赤澤さんも一緒。
今回三人でやるにあたり赤澤さんはいつものギターではなくフラットマンドリンを持ってきた。
これが三味線にもよく絡んでイイ感じだった。
赤澤さん、ギターだけでなくマンドリンもめちゃウマい!
シマ唄だけでなく70年代のヒットソングなんかやったりしてライヴ前のリハで結構楽しめた。
いつもはライヴ後にやってることだけど・笑。
で、ぼちぼちライヴ始めようか~なんて言ってる時に奄美シマ唄出身のあの実力派シンガーが
ふらり遊びに来たのでびっくり。
彼と会うのは10年ぶりくらい。
今じゃすっかりBIGスターになっちゃったけど、ちゃんと向こうから挨拶に来てくれてキチンとしてた。
有名になっても頭を垂れる稲穂だね。
人として素晴らしい。
シマ唄時代からファンだけど、ますますファンになっちまったよ。
ライヴ本編はさすが美千代ちゃん、唄遊びのように笑いあり笑いあり笑いありで盛り上がり、
ライヴ後は例のごとく唄遊び。
楽しいね。
こういうのがホント楽しい。
美千代ちゃんの声はこういう唄遊びの雰囲気にバッチリ合う。
画像はないけど、徳之島は安田教室の若手実力派・伊成実ちゃんも何曲か唄ってくれた。
朝花、黒だんど、豊年節、いとぅ・・・・その他にもたくさん唄わされてた・笑。
上手かったな~。
成実ちゃん、おぼらだれん。
そして例の彼も「花」「おぼくり」「愛燦々」などの持ち歌を披露してくれましたぜ。
しかもワシの伴奏で。
キモチよかったZ~。
今回はまさにデラックスな夜でした。
来られなかった方々、残念でしたね~・笑
あの独自ドメインのURLは何故か使えなくなっていました。
今後はこちらのURLでお願いします↓
http://www.asahi-net.or.jp/~rr4a-tnk/index.html
このブログとは直接関係ありませんが、
9月のライブ情報を見ようと
「奄美島唄の世界」のHPを開いたら、
「インターネットエクスプローラでは表示できません」
となりました。
プロバイダーに尋ねたたら、
「エラー503となるので、
①HPを作っている人が作業中。
②HP側のプロバーダー側による現象。
では」とのことでした。
とりあえず、ライブの日にちはわかるので
場所を教えていただけるとありがたいです。
(^_^)/