本日、4月とは思えない肌寒い&どんよりした中、十六夜会庭球部第三回目の活動、やってきました。

F橋さんはド派手なガットのニューMYラケットを使って
「ラケットの進化はすごい」と呟いておられました。
そりゃそうだ、前回まで30年前のラケットだったからね(笑)
今回のワシのテーマはワイドに逃げるサーブ。
デュースコートは低く滑るスライスサーブ、アドコートは高く跳ねるキックサーブの打ち分け。
これがなかなか難しいのだ。
テニスしない人には何の事かわからんね(*_*;

テニスの後は自家製粉の手打ちそば(寿司セット)でランチ。
これマジ美味ッス。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます