ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

謹賀新年

2006年01月02日 | ムンカミ日記
行ってきました、川崎大師。ここにはもう十数年続けて1月2日に初詣に来ている。
人気のお寺なので普通の時間に行ったのではまともに歩けないくらい混み合ってしまう。そこで我が家はいつも暗いうちに家を出て朝の7時頃にはお参りを済ませてしまうという作戦をとっている。
早朝は寒いが人はまだ少ないし、道も空いている。
そして何より正月に早起きするというのは気持ちの良いものだ。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ユイママ> (管理人)
2006-01-07 05:51:57
いらっしゃいませ。

そうでしたか、チラシはYAMAKAWAさんが!

ありがとうございます。



私に「いいですよ」という権限があるわけではありませんが、どんどんバラまいちゃって下さい。
返信する
そうですか (ユイ)
2006-01-07 01:31:24
なっちゃん 蛇の夢は いいのか 悪いのか

さておき なっちゃんが ここに 出没

したので 宣伝まで

次回のライブ otonami

「新年 唄遊び 奄美島唄 」

チラシの製作は なっちゃんです

来週より 各地へ ばらまきますが

よろしいですか

返信する
YAMAKAWAさん> (管理人)
2006-01-06 18:40:28
どもども。

明けましておめでとうございます♪

結ま~る忘年会ではお世話様でした。

金の蛇とはまた豪勢な夢ですな~。



因みに私は巳年。金色ではないと思いますが....

しつこいですよ~



ついでに今年は厄年です。

返信する
Unknown (YAMAKAWA)
2006-01-06 17:51:56
あけおめでございます。

今年は、益々のご活躍をお祈りしております。

大師さまが付いてるなら、今年はok!ですね。



そいえば、私、初夢で金のヘビの夢を見たので、

今年は付いてるみたいです。



アツシさんにもハッピーカムカムで^^

カリー♪



返信する

コメントを投稿