ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

レコーディング

2012年07月16日 | ムンカミ日記

昨日は都内某スタジオにてレコーディングをしてきた。

今回の録音は沖縄を舞台にしたTVドラマのBGM。

作曲は全てあの吉俣良さんである。

ワシは三線をすこしだけ演奏させてもらったのだが、曲が沖縄風なので

自分の奄美三味線は使えず、結ま~るママに事情を話してママの

秘蔵ウチナー“上等”三線を借りて録音に臨んだ。

 

しかし三線をピッチもリズムもタテヨコ合わせて弾くのってホント大変。

1回目の演奏で吉俣さんに「もっと楽に弾いて」っち言われちゃった(笑)

そうとう肩にチカラ入ってたんだな~。

 

 

※8/28(火)から始まる

“NHKドラマ10 つるかめ助産院~南の島から~”

で三線の音が流れたら、「あ、これだな」と思って下さいませませ。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (G★QSO)
2012-07-16 11:02:51
別人28号になってるぞい。写真が・・・。
TV観るからね。
返信する
G★QSO殿> (管理人)
2012-07-16 23:11:45
他でも「表情が硬い」と指摘されました。
でもね、キンチョーしますよ、こういう仕事はホント。
返信する
Unknown (ゆみこ)
2012-07-19 13:41:45
いわゆるドラマのバックミュージックですか?スゴいですね!私も番組見てみたいと思います


返信する
ゆみこさま> (管理人)
2012-07-21 09:13:05
そーです。BGMです。
番組みてくださいね。
三線の音がしたら「あぁコレだな」と思って下さい(笑)
返信する

コメントを投稿