
最近のライヴではメインで使用しているアコギ(OOOタイプ)用にギグバッグを買った。6/19の投稿でも書いた“欲しい物”である。RITTER社のギグバッグは20年来の愛器L-31Aでも使っているが、作りがしっかりしている上、ポケット等いろいろと工夫されていて多機能な面が気に入っている。
ただ一つだけ不可解な点がある。写真にもあるがボディ部のクロスしたゴム紐部分の使い方がよく解らない。梱包されていた段ボール箱にもWebにも特に説明が無いので謎だ。
ただ一つだけ不可解な点がある。写真にもあるがボディ部のクロスしたゴム紐部分の使い方がよく解らない。梱包されていた段ボール箱にもWebにも特に説明が無いので謎だ。
何かをはさんでおくものだと思います。
写真からして、ペットボトルあたりのような気が。底面が抜けそうですが、ペットボトルの側面の凹凸に合わせて、一番下部の平行にのびるひもを軽くあわせればよいと思います。
以上、リュックを買って一年半たってやっとそのひもを使い始めた人間より。
やはりそうなんですかねぇ。
さっそく今夜試してみますね。