ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

やっぱ唄遊びでしょ。

2012年06月18日 | 教室日記

昨夜は教室メンバーの某サムライの提案で稽古の時間を

前倒しし、近くのウチナー料理屋に移動して唄遊びをした。

 

参加した6名の中でE君、Fさんの2名は唄遊び初体験だったが

他のお客さんも巻き込んで盛り上がったので、二人とも「楽しい!」を

連発していた。

課外レッスンとしては大成功だ♪

普段は教室できっちり唄三線を練習して、唄遊びでは酒の力も借りて

アドリブも交えたりして大いにシマ唄を楽しむ。

これがシマ唄の醍醐味なんだな、うん。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (管理人)
2012-06-20 09:25:43
ドルジは相変わらず汗だくでしたな~(笑)

料理は昔に比べて格段に美味くなったけど
欠品が多すぎだね。

またやりましょ~。
返信する
ドルジも駆けつけた! (b)
2012-06-20 01:07:41
メシも美味かった~!
けど品切れ多いぞ~(笑)
初ラッキョのカブ和えは最高でしたね!
歯科医のおっさんもイイ絡みで!
次は大谷渡(でしたっけ?)食わねば
返信する

コメントを投稿