やっぱ唄遊びでしょ。 2012年06月18日 | 教室日記 昨夜は教室メンバーの某サムライの提案で稽古の時間を 前倒しし、近くのウチナー料理屋に移動して唄遊びをした。 参加した6名の中でE君、Fさんの2名は唄遊び初体験だったが 他のお客さんも巻き込んで盛り上がったので、二人とも「楽しい!」を 連発していた。 課外レッスンとしては大成功だ♪ 普段は教室できっちり唄三線を練習して、唄遊びでは酒の力も借りて アドリブも交えたりして大いにシマ唄を楽しむ。 これがシマ唄の醍醐味なんだな、うん。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 #音楽(レビュー感想) « 阿佐ヶ谷マブリ・2日目 | トップ | 調子笛あれこれ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (管理人) 2012-06-20 09:25:43 ドルジは相変わらず汗だくでしたな~(笑)料理は昔に比べて格段に美味くなったけど欠品が多すぎだね。またやりましょ~。 返信する ドルジも駆けつけた! (b) 2012-06-20 01:07:41 メシも美味かった~!けど品切れ多いぞ~(笑)初ラッキョのカブ和えは最高でしたね!歯科医のおっさんもイイ絡みで!次は大谷渡(でしたっけ?)食わねば 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
料理は昔に比べて格段に美味くなったけど
欠品が多すぎだね。
またやりましょ~。
けど品切れ多いぞ~(笑)
初ラッキョのカブ和えは最高でしたね!
歯科医のおっさんもイイ絡みで!
次は大谷渡(でしたっけ?)食わねば