ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

ウチナーは半袖、東京は雪。

2013年02月19日 | ムンカミ日記

昨日ウチナーより帰還しました。

東京寒すぎだろ~!

いきなり雪だもんね。

昨日は沖縄で半袖だったのに。。。。

 

それにしても久々のドデカいイベントで疲れましたわ。

前日入りしてその日に通しリハが2回。

当日も本番前にゲネプロ。

3500人も収容できるデカい会場の上、出演者も多いときてるため

我々の楽屋からステージまでがけっこう遠い。

楽屋~ステージを何往復しただろう???

万歩計をつけてたらきっと会場内だけで一日5000歩は歩いてるんじゃないかな。

で、まだワシはイイけど、師匠はかなりお疲れだったはず。

しかし本番はそんな素振りは微塵も見せず、観客の涙を誘う熱唱を見せていた。

さすがは師匠。

スゴいッス。

さすがは奄美代表。

スゴいッス。

同じ舞台に立てるのが有難き幸せッス。

 

宮沢さんや我如古さん、アルベルト城間さんとお近づきになれたのもとても良かった。

神の引き合わせ。

ありがてぃさまりょうた。

 

 

帰りに少しだけ時間があったので国際通りでウインドショッピングできたんだけど

数年ぶりなので目当てのお店は無くなっていた。残念(涙)

 

紅いもサータアンダーギーにブルーシールの紅いもアイスのせて食べたら

ムルまーさんどー!癖になりそう。。。。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿