ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

初稽古~初反省会

2014年01月19日 | 教室日記

昨日は今年初の教室。

新たに入会を希望する喜界出身の女性や久々の出席となるメンバーもいたりして盛り上がった。

 

稽古のあとはいつもの通り反省会のため居酒屋へ。

新年会シーズン真っ只中の土曜とあってかどこも混んでいて、よく行くお店はNG。

では唄あしびもできる沖縄料理屋にしようかと電話して「今から8名ですがイイですか?」と聞くとすんなりOK。

ところが実際に行ってみたらすごく混んでいて店のスタッフ(中国人か韓国人)が

「8名なんて入れないヨ」とつっけんどんに言う。

おいおい、ちゃんと電話したじゃないか(怒)!と言ったら

「あなた電話で2名と言ったヨ」と返してきた。

謝る素振りは全くない。

ダメだこりゃ。

「にめい」と「はちめい」を聞き間違えるくらいの語学力なら日本で働くなよ!

 

そのあと“世界で一番駅に近い焼鳥屋”で楽しく呑めたから別にイイけどね。

あの寒空の中、居酒屋難民にならんでよかった。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿