ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

結婚おめでとう!

2011年11月28日 | ムンカミ日記
昨日、喜界出身S君の結婚パーティーにマブリが
呼ばれ、唄ってきた。

会場は貸しスペースで野外。
まるで仮装パーティかのように女装している男が
多かった。遅れて到着したワシはノリが解らず
既に酔っ払っている人たちに全然付いていけなかった(涙)

マブリはトリだったので薄暮というかもうほとんど
暗くて闇鍋状態。

闇ライヴか。


一曲目はお祝いなのでやはり「朝花節」ね。
いきなりの裏声に何人かいる外人さんがキョトンと
してた(笑)

二曲目は喜界島のご当地ソング「喜界やよい島」
これでシマンチュは踊り出す。。。

三曲目は喜界島に古くから伝わるイカ釣りの唄「烏賊曳き」
S君が「この唄、知らねぇぇ~~」と叫んでいた(笑)

四曲目(ラスト)に「六調」。
これで会場にいた全員が輪になり乱舞状態に(笑)



お役目を果たしてきました。

盛り上がってよかった。

S君、Kちゃん、おめでとう。

お幸せにね。



※画像は入口にあったパネル。

日が暮れた帰り際に撮ったので不気味になってしまった。
ライヴ前の明るいうちに撮っておけば良かった。。。


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿