ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

忘年会

2005年12月31日 | ムンカミ日記
昨夜は結ま~るの忘年会に参加。前夜は旧友との忘年会で十数年ぶりの朝までコースとなり、目が変になってしまった。

その痛がゆい目を擦り擦りの参加となってしまったが、蟹だの海老だの霜降り和牛のスキヤキだの、はたまたお寿司だのととんでもなく豪勢な食事がテーブルに並んでいた。体調不良であまり食べられなかったのが悔やまれる。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ユイさま> (管理人)
2006-01-03 00:32:59
2時までですか!

あの後、不良中年隊の隊長も参戦したのでしょうか?

ケツカッチンで抜けたのが悔やまれます。



それにしても12/26のライヴは凄かったですね。

手前味噌かも知れませんが、やはり師匠の唄はシャミ

伴奏が一番ですね。
返信する
それは残念 (ユイ)
2006-01-02 17:16:29
本当に 素晴らしい 食卓でした

常連さんの 差し入れが 次から次へと

永遠と 2時まで 続きました

だけど 私も なぜか 食が進まず

翌日になって 残った すきやきの残りを

持ち帰り 朝 食べていました

調理していると 食べたくなくなるのは

不思議です

さておき 明けましておめでとうございます

今年もよろしく お願いします

先日の 朝崎先生のライブ

編集してます

休み明けには 出来るかも

返信する

コメントを投稿