ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

結まーる22周年記念ライヴ

2017年09月23日 | ムンカミ日記

金曜は五反田結ま~るの22周年記念ライヴに参加してきた。

最近よく結ま~るでライヴをしているという沖縄二世・青玲歌さんや

結ま~る三線倶楽部の面々、新旧常連さんたち、初期結ま~るわいわいライブのレギュラー岡Pなど

演者がいっぱい集まる中、沖縄から具志堅京子さんが駆けつけてくれた。

唄三線はもちろん、京子さんの三板は半端でない。

2006年、マブリが沖縄でライヴをした時に三板を持って応援に駆けつけてくれた事もあった。

京子さんが営む豊見城そばでミニライヴをさせて頂いた事もある。

久しぶりの再会。

ミニ三板教室もしてくださってとても楽しかった。

ライヴ後はこれまた久々に岡Pとギター唄遊び。

終電ギリギリまで楽しんできた。

 

自分も結ま~るにお世話になって早18年。

これからもお世話になりま~す(^^)

 


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村 
にほんブログ村 音楽ブログ 民族音楽・民族楽器へにほんブログ村 
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へにほんブログ村

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿