ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カモ艦隊 (コウタク)
2006-01-19 13:15:54
うちの近くの川には鴨が群れで泳いでいるので、橋の上から見ると、艦隊が移動しているように見えます(笑)



基本的には人の近付けない池があるので、そこに集まって鴨の集団ができるそうです。

返信する
艦隊? (管理人)
2006-01-20 13:03:19
鳥って飛んでいる時以外でも列をなすんでしょうか?

虫に詳しい知り合いはいても鳥に詳しい人がいないから

解らない....
返信する
Unknown (コウタク)
2006-01-20 14:15:28
群がって泳いでいる様が列をなしているように見える時があるんです。

隊列を組んでいるかどうかはわかりません(^^;)



暖かい時は岸辺に上がって草?を食べています。

やはりその時も集団行動するので、10匹くらいまとまって食事している姿は微笑ましい光景ですよヽ(´▽`)/
返信する

コメントを投稿