徳之島・HiROと私の二人で寂しく始めた奄美ナイトin六本木も次で9回目となり、出演者も松ちゃん、奈美ちゃんといった正統派シマ唄継承者がレギュラーになったり、またシマ唄レゲエのTHEワレンキャもレギュラーになりすっかり賑やかなイベントなってきた。
そして今回は奈良大介も初参戦と3部構成では治まりきらないような豪華な布陣になってきている。
出演メンバーもやる気満々だ。
そんなところに「予約だけで . . . 本文を読む
昨日は師匠と奈良氏と私の3人で来る2/9アムリタ食堂のライヴに向けて打ち合わせとリハを行った。半分以上はユンタクだったが、楽しい時間を過ごせた。
今月は28日にも3人でのライヴがある。
このユニットでひと月に2回もあるのは久しぶりだ。
実は今年はこの3人で初めて演奏した時からちょうど十年目。
十年ひと昔。
節目の年である。
. . . 本文を読む
昨夜はワレンキャのリハでスタジオへ入ってきたが3日連チャンの午前様という事もあってか喉の調子がすこぶる悪い。
今朝は喉の痛みで目が覚めた。
そんな訳で今日は朝から喉に良いものオンパレード。
まずは三年番茶に加計呂間のサンゴ塩を入れた塩番茶で徹底的にうがい。
次に半身浴で体を芯から温め、朝食として葛入り蓮根スープを飲む。
これでほぼ喉の痛みは消えてきたが、仕上げに黒豆の煮汁を飲んで完璧。
. . . 本文を読む
昨夜は二夜連続の結ま~るにて来週の奄美ナイトのリハ。
松ちゃん、奈美ちゃん、HiRO君と私が寄り合って打合せ。
ライヴ当日以外でちゃんと打合せをするってことは滅多にない。
というかこのメンツでは2回目。
シマ唄だけのライヴでは普通入念な打ち合わせやリハなど行わない。
即興性がシマ唄の命だからあまり事前の打ち合わせをする意味がないのである。
しかし奄美ナイトでは沖縄ポップスやオリジナル曲もやる . . . 本文を読む