crescent

三日月の日に誕生したわたし。
gooブログにお引越ししました。

お弁当

2007-08-07 | 食・レシピ

お弁当

さっそく、自家製の梅干しをお弁当に入れてみました。

肉厚でジューシー、美味しいです!

昔ながらの酸っぱい味に仕上がりました。

ご飯が進みそうです(^^)

ちなみにおかずは、
・がんもどきのグリル
・ごぼうのペペロンチーノ
・ひじきの煮物
地味~な色合いで、陽性なおかずばかりになってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用干し 3日目

2007-08-06 | 食・レシピ

土用干し

これで終了?

明日、お味見してみます。

家の中がいい香り(o^o^o)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用干し 2日目

2007-08-05 | 食・レシピ

Dscf1400

ちょっとしわしわしてきました。

昨日の予報が外れてよかった♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルロ パノニカ

2007-08-05 | restaurant

友人とSunday Lunch @ メルロパノニカ

お野菜のコースにしました。

Dscf1393 前菜盛り合わせ
左上から、
・クランベリー入り人参のラペ
・アスパラと豆腐ディップ
・レンズ豆入りかぼちゃのマッシュ
・水菜・ルッコラ・ひじきのサラダ

Dscf1394 ズッキーニのファルシー

Dscf1395 テンペのムニエル

Dscf1396 長いものガレット

Dscf1398  豆乳アイスクリーム

パスタとメインは友人とシェアして、お味見させていただきました。
どのディッシュもとっても美味しかったです(o^o^o)

こんなマクロビオティックのお料理が、さっと作れるようになったらいつでもお客さまにきていただけます!
盛り付けもとっても参考になりました。
今度はディナーに来てみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用干し

2007-08-04 | 食・レシピ

土用干し

気がつくと梅雨が明け、土用も過ぎていました。

週末に土用干しです。

これで3kg。。。もっと漬けてもよかったかな。
梅干初挑戦のため、紫蘇は入れず白い梅干です。
たくさんできた梅酢も白梅酢です。

3日間お天気がもつか??
でも、明日の予報は曇りのち雨です^^;
来週の後半は夏休みの旅行なので、このタイミングでないとお盆になってしまうということで。

自家製のものは、時間とタイミングとお天気と、いろいろ見計らわないといけないですね。
これを手がかかるととるか、楽しみととるか・・・

美味しく仕上がりますように♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする