先日、長崎の知人からイチゴやら春野菜が送られてきました。
春野菜は菜園で採れたものだそうで、こちらはまだ積雪が1m位あるのに、日本は広いな〜・・
美瑛の冬はほぼモノクロの世界なので、真っ赤なイチゴや青菜はとても新鮮に見えます。
しかもこの時期の菜の花は大好きです。
早速LINEしたら、菜の花ではなく「のらぼう菜」というらしい。
この野菜は江戸東京野菜といって、西多摩地方や埼玉県飯能市周辺で多く栽培されているとのこと。
菜の花よりクセがなく食べやすく、めっちゃ身体に良い感じがします。
イチゴもみずみずしくて美味しい。
春を先取りすることができました。
いつもありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8e/b9a72e29b13dc6e0d7af6f3b7473d7c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/93/c36735a3edff645b71203bd6d8950087.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/11/3c8f3644c47f2b2a042fa08fc7f84032.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/06/80e0482a2a7006619744b7de2e82d852.jpg)
春野菜は菜園で採れたものだそうで、こちらはまだ積雪が1m位あるのに、日本は広いな〜・・
美瑛の冬はほぼモノクロの世界なので、真っ赤なイチゴや青菜はとても新鮮に見えます。
しかもこの時期の菜の花は大好きです。
早速LINEしたら、菜の花ではなく「のらぼう菜」というらしい。
この野菜は江戸東京野菜といって、西多摩地方や埼玉県飯能市周辺で多く栽培されているとのこと。
菜の花よりクセがなく食べやすく、めっちゃ身体に良い感じがします。
イチゴもみずみずしくて美味しい。
春を先取りすることができました。
いつもありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8e/b9a72e29b13dc6e0d7af6f3b7473d7c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/93/c36735a3edff645b71203bd6d8950087.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/11/3c8f3644c47f2b2a042fa08fc7f84032.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/06/80e0482a2a7006619744b7de2e82d852.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4a/86f15c602270b44bffadf7a73b59f0c5.jpg)