初霜 2023年11月05日 | フォトレクチャー 今朝は霜がおりて真っ白になった美瑛です。 そんな中、ロングツアーが続いています。 レクチャーランチはカフェノッカさん。 ここは大人の隠れ家。 食事も美味しいし、ゆっくり一休みすることができます。
レクチャーランチ 2023年11月02日 | フォトレクチャー カラマツの黄葉が見頃になってきたというのに、天気は下り気味。 寒冷前線の低気圧が次々に通過して行きます。 例年だと雨が雪に変わるところですが、気温が高いのでその変化もない。 ちょっと残念だな。 こんな時は食べるしかない。笑 美味しいものを食べて、次のチャンスを待ちましょう。 今日のレクチャーランチは後藤純夫美術館内にあるレストランふらのグリル。 盛り付けのセンスも良いし、もちろん味も抜群です。 ただし、未だに団体客も多いので会員予約が必要です。
ロングツアー 2023年10月25日 | フォトレクチャー フォトレクチャー続いています。 もうかなり高齢になられるカメラ女子。 頑張っています。 趣味や志をしっかり持っている人は、何時までも若いな。 見習わないと。 さて、今日は何処へ行こうかな。 あ、青い池や白鬚の滝は、平日でもかなり握っていました。 紅葉シーズンだからかな。 ご注意を。
フォトレクチャー 2023年10月02日 | フォトレクチャー どうも天気が不安定な美瑛です。 昨日はいきなりの雷雨でびっくりしました。 そんな中で、晴れの日を見ながらのフォトレクチャーは四季彩の丘です。 秋の花のピークは過ぎていましたが、まだまだ楽しめます。 じっくり撮るのは時間制限がない歩きが良いのですが、急ぎの方は広いのでカートがお奨めです。 そしてレクチャーランチは、久しぶりにカフェノッカ。 観光客が戻ってきて、今夏はかなり忙しかったそうです。 ノッカのツタの紅葉が綺麗なのですが、今年は遅れていてまだ青々でした。 残念・・
秋の花、フォトレクチャー 2023年09月23日 | フォトレクチャー 今日は秋晴れの元、フォトレクチャー。 早朝の霧狙いの後は、秋の花々狙いで上野ファームへ出かけました。 まだまだ綺麗な花が咲き競っていました。 本格デジカメでもスマホでも絵になります。 気温は23度。 とても気持ちが良い。 ようやく北海道にも秋がやって参りました。
レクチャーランチあれこれ 2023年08月06日 | フォトレクチャー 近年の美瑛人気で、ランチを美瑛でとるのは至難の業。 どこの店でも行列が出来ているからです。 ということで、ランチはいつも隣町まで遠征します。 周りにも美味しいお店が沢山あるのでありがたい。 <東川町、ワインカフェ ヴェレゾン> <東川町、蕎麦 橅(ぶな)> <上富良野町、手打ち蕎麦 まん作> <上富良野町、レストラン ふらのグリル>
レクチャーランチあれこれ 2023年08月05日 | フォトレクチャー 北海道は完全に蝦夷梅雨状態になっています。 気温がやや下がってきたので救われますが。 兄弟会で滞っていたフォトレクチャーの後半は、ひまわりの里と上野ファームで残念ながら終了しました。 フォトレクチャーでは朝食やランチをご一緒させていただくのですが、ホテル・オリカの朝食は別格です。 和食と洋食が選べるようになっていて、特に和食が素晴らしい。 食べきれないほどのメニューなので、ご飯はお代わりになります。 これで太るんだな。笑 全ての食材が洗練されていて美味しい。 サラダも新鮮です。 最も宿泊料金も別格ですが・・(汗) <ホテル・オリカの和朝食> <洋食>
上野ファーム 2023年08月03日 | フォトレクチャー 昨日のフォトレクチャーは、再び上野ファームへ。 花曇りで時折吹く風がしのぎやすかった。 前回訪れた時は、やや花数が少ない感じがしたのですが、2週間ほど経って夏の草花が満開。 上野さん曰く、夏休みの時期に合わせて咲くように調整しているとのこと。 それにしても、これだけの草花の手入れは大変な作業。 頭が下がります。 この気候で蓮の花が咲いていました。 もう半世紀も前になりますが、この時期よく蓮の花の撮影に出かけました。 不忍池や神代植物公園、町田薬師池など。 暑い中、バイクでよく通ったことを思い出しました。 もちろんフイルム時代です。笑
ひまわりの里、満開 2023年08月02日 | フォトレクチャー 昨日は久しぶりに青空が広がったのでフォトレクチャー再開。 北竜町にあるヒマワリの里まで出かけました。 ここは満開の時期が2週間ほどずれるように、畑を分けて作付けしてあります。 通常上の畑から咲き始めるのですが、ここはすでにピークは過ぎており、 メイン会場となる畑はお盆の頃満開になるのですが、昨日の段階ですでに満開でした。 今年は適度な雨と猛暑で、ラベンダーもそうでしたが、ひまわりも2週間ほど早まった感じです。 お盆まで持つかどうか、ちょっと微妙かな。
レクチャーあれこれ、ランチ備忘録 2023年05月14日 | フォトレクチャー レクチャーあれこれ3は、レクチャーランチ備忘録。 美瑛近郊には美味しいお店が沢山あって幸せです。笑 ただしGW前後ということもあって、特に美瑛の食べ物屋さんは激混みなので隣町へ遠征。 それでもかなり混雑していました。 <富良野北の峰にあるKitchen Farm F's gate> <中富良野、富良野リゾートオリカ> <中富良野、カフェ・ノッカ> <ごまそば鶴㐂 美瑛店> <東川の創作そば 橅(ブナ)>