菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

ようやく完成

2009年06月14日 | Weblog
 
今日は昨日以上に寒い一日でした。
この週末を超せばお天気になるはず、という予報でしたが、今日の週間予報では再び水曜日まで傘マークになってしまいました。
こんな逃げ水ならぬ逃げ晴れ予報がすでに2~3週間も続いています。
最近は予報がはずれるせいなのか、予報者の自信度は○%とか、信頼度ABなどという訳のわからない言い訳とも思える用語が出てきましたね。
これならば週間予報はずっと中立の曇りマークを付けておいてもらいたいところです。

さて、このところ動画の編集作業に追われていました。
7月上旬に旭川でとある大きな団体の全国大会があり、その講演の依頼をお受けしているからです。
講演の依頼があったのはすでに一年前。そのころからわかっていたことなのですが、結局今になってバタバタとその資料づくりに追われています。
というのも講演を聴いてくださる方々は写真とはあまり関係ない方が多いからです。
単なる写真のセミナーやレクチャーなら慣れてはいるのですが、今回は少し勝手が違います。
ずっと以前からどのような切り口でお話しすればよいのか迷い続けてきましたが、直前になり何となくそれが見えてきた状態でその資料づくりを必死に行っています。(今やらなければもう間に合わない・・確かに、せっぱ詰まっています)
冒頭は動画です。
美瑛の美しい映像をハイビジョン仕様でお見せしようと思っています。
約10分弱の映像ですが先週一週間以上費やしてしまいました。その後オーサリングしてもらうため東京の関連会社へデータ送付。
そしてようやく本日ブルーレイDVDにて仕上がってきました。
ホッと一息といったところですが、残り50分、はたしてどのような内容で進めたら良いのか、しばらくは胃がきりきりする日々が続きそうです。