昨日は仕事始め。
連年ですと、この連休にとある撮影レクチャーが入ってそれが実質仕事始めになるのですが、今年はひとまず休止。
20年近く続いていたので、それがお休みになるとちょっと気合いが入りません。
それならばと、気になっていた納屋の雪下ろしから始めることにしました。 ←そこかい。
下から見ると大した積雪量ではないように見えますが、上に登れば恐らく1mくらいは積もっていました。
とりあえずマサル小屋と車庫の2カ所。
また腰や肘を痛めると大変なので、残りの一棟は次の機会にすることにしました。
雪って軽そうに見えるけど、実は降り積もった雪はかなり重くなります。
条件にもよりますが、新雪の重さは1立方メートルで50Kgから100Kgほど。(それでもかなり重い)
それが気温が上がったりして締まってくると、300Kg〜500Kgくらいともいわれています。
マサル小屋の重さは、ざっと計算すると約10トン。
大型ダンプカーが1台乗っているような重さになります。
いずれにしても、雪を甘くみると大変な事になります。
<マサル小屋、Before>

<ママダンプで雪下ろし>

<マサル小屋、After>
連年ですと、この連休にとある撮影レクチャーが入ってそれが実質仕事始めになるのですが、今年はひとまず休止。
20年近く続いていたので、それがお休みになるとちょっと気合いが入りません。
それならばと、気になっていた納屋の雪下ろしから始めることにしました。 ←そこかい。
下から見ると大した積雪量ではないように見えますが、上に登れば恐らく1mくらいは積もっていました。
とりあえずマサル小屋と車庫の2カ所。
また腰や肘を痛めると大変なので、残りの一棟は次の機会にすることにしました。
雪って軽そうに見えるけど、実は降り積もった雪はかなり重くなります。
条件にもよりますが、新雪の重さは1立方メートルで50Kgから100Kgほど。(それでもかなり重い)
それが気温が上がったりして締まってくると、300Kg〜500Kgくらいともいわれています。
マサル小屋の重さは、ざっと計算すると約10トン。
大型ダンプカーが1台乗っているような重さになります。
いずれにしても、雪を甘くみると大変な事になります。
<マサル小屋、Before>

<ママダンプで雪下ろし>

<マサル小屋、After>
