もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

トンテキと牛たん

2015年10月27日 | 食べ物

今日は、大阪へ研修です。

誰と一緒かと言えば、いつものF氏。

ということは、メインが研修からずれてしまうような・・・。

まずは、お昼に大阪駅に着きました。

そして、お昼ご飯をどうしようか?

そんなことを思いながら、次に乗る地下鉄の西梅田駅方面へ。

すると、私の目に飛び込んできたのが「大安吉日」の旗。

オッ! 宝くじ!

そして、100円ロマンで、1等2000万円のくじが、本日最終日。

これは、何かのご縁です。

ご購入。もちろんF氏も・・・。

これで2000万円は我が物に・・・。

ほくそ笑んだ二人は、今度は昼飯。

大阪第2ビルの地下の食堂街。

どうしようか、どこにしようか?とウロウロとして、決めたのがここ。

浪速鉄板トンテキのお店。

さてと、メニューは。

この4種類しかありません。

逆にわかりやすく、目玉焼き乗せのトン玉に決定。

トンテキの厚みに微笑みが・・・。

ガツガツと食べます。

そして、メニューに載っていたこの文字。

う~ん、どうしよう???

と、迷いつつも店員さんに「お替りお願いします。」

みそ汁とご飯を半分でお替りをしました。

もう腹いっぱい。

ということで、この後の研修では、講師の先生の話が心地よく、ついつい目がトロ~ン。

必死で耐えながら何とか終了。

さぁ~、帰ろう。

しか~し、糖尿病患者の二人組は、そのまま帰るわけにはいきません。

やはり奥さんへおみやげを買って帰らねば・・・。

ということで、大丸の地下のスイーツ売り場へ。

色々と目移りしながらも、3店舗でお買い上げ。

いつも夜遅くまで頑張っている奥さんにちょっとだけの気持ちです。

そんなことを思いながら、すんなりと帰らない二人は、夕食へ。

行ったところは、ちょうど1週間前に私が行っていた牛たんのお店。

ここが初めてのF氏はメニューを見て悩みます。

何とか決まったのが、牛たん大盛りセット。

これは、牛たんが4枚。

そこそこのボリュームです。

それと、大好きな牛たんスープ。

そして、麦ごはん大盛り。とろろをかけてズルズルと賞味。

追加の一品で厚揚げ。

それに、牛たんキムチ。

ご飯が進みます。

お昼にトンテキを平らげて、その後研修で動かず、お腹もそんなに減っていないのに、やはりこの二人は、しっかり完食。

本当に困ったものです。

と、お互いに言いながら、食後の服薬。

まったく懲りない二人でした。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする