今日は、宿直明けです。
家に帰ると誰もいない。
おばあさんは、83歳のおばば会でお昼ごはん。
お昼ごはんなのに、10時から集まってしゃべっているらしい。
幾つになっても、友達が集まるとこんなものである。
ただいま、午後4時半。
まだ帰っていない。
かれこれ6時間半ではないか。
これだけしゃべっていられたら、しっかりボケ防止になっているようです。
さて、私は集落の会議所の小会議室を改装していまして、そこに置くテーブルを買いに出かけました。
予算の関係もあり、通販も考えましたが、現物を見てからということで、とにかく「ニトリさん」へ。
我が家から近いニトリさんと言いましても40キロくらいあります。
色々とテーブルコーナーを見ているのですが、ミーティングテーブルがありません。
パソコンデスクやダイニングテーブルなどはあるのですが、サイズと価格が・・・。
今度の休日にセッティングしたいので、何とか手に入れたい。
後で、ニトリさんの通販サイトでサイズも価格もバッチリなミーティングテーブルがありましたが、その時は知らず・・・。
さて、店舗では私の求めている幅150センチ、奥行き70㎝くらいのテーブルを発見。
ダイニングテーブルなので、ちょっといいタイプ。
そこで、お値段。
それは、展示品入替と明記されて50%引き。
重量もあり、安定しているし、これなら値段もOK。
ただ、展示品では私の車に積めないではないか?
ということで、サービスカウンターで相談。
すると、ちゃんと分解して包装してくれるとのこと。
了解。
まずは、ちょっと待ってもらって車に乗るか計測へ。
私の車はホンダのVEZEL。SUVです。
孫用のチャイルドシートを外し、シートを倒すと、なんとバッチリスペースを確保。
もう一度、サービスカウンターに戻り、購入手続きをします。
そこで、家具担当の女性がとても親切。
しっかりと対応をしてくださいました。
実に気持ちがイイ。
分解と包装の時間は、ウロウロしてまして、20分ほどで戻るとできてました。
50%引きで勘定を済まして、積み込みです。
一人で大丈夫ですか?
大丈夫です。と返答。
しかーーーし、台車に積まれているテーブルの天板が実に重いではないか。
さすがちょっとイイテーブルだけあります。
ということで、私だけでは持てないと判明。
すぐに積み込み応援スタッフを招集。
2名が駆けつけてこられて、一緒に積み込みをしていただきました。
いやぁ、お世話になりました。
こんなサービスは当たり前かもしれませんが、対応がスムーズで親切で丁寧。
気持ち良かったです。
さすが「お、ねだん以上。」と思いました。